songlist
恋するパンクス
バージョン名 | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 | 発表年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 渡辺美里 | 奈良部匠平 | 奈良部匠平 | 4分10秒 | 1990年 | |
02 | 渡辺美里 | 奈良部匠平 | スパム春日井 | 4分34秒 | 2013年 |
ミュージシャン
01 |
Drums : Takashi Furuta E. Bass : Hiromichi Koike E. Guitar : Tomotaka Imamichi Key : Shohei Narabe Sax : Masato Honda & Takuo Yamamoto Trombone : Taro Kiyooka Synth Operator : Tetsuo Ishikawa Background Vocals : Shohei Narabe, Takashi Furuta, Nobuo Ariga, Masaki Suzukawa, Koisuru Punks & Misato |
02 |
Sound DIrection / Percussion & Synthesizer Programmer : Spam Kasugai Guitar : Hiroomi Shitara Bass : Hiroshi Sawada Drums : Toshiya Matsunaga Keyboards : Takatoshi Shindou Saxophone : Masakuni Takeno, Ryoji Ihara Trumpet : Yusuke Nakano |
収録アルバム
01 |
「tokyo」 「Song is Beautiful」 「harvest」 「tokyo -30th Anniversary Edition-」 |
02 | 「Live Love Life 2013 at 日比谷野音 ~美里祭り 春のハッピーアワー~」 |
収録シングル
01 | 「恋するパンクス」 |
セルフライナーノーツ
曲がもう先にあったのね。(奈良部)匠平クンが「美里ちゃんこれ歌って」って持ってきたのがコレで。で、これは"恋するパンクス"ってイメージで作っていこうって、アレンジとか全然違っていたんだけど「恋するパンクスにするよーん」って言って。で、「ずうっと気持ちよくノッてるんだけど、途中で逆になっちゃうのどう?」って、スカを入れたの。東京スカパラダイスの人達にスカの歌い方を素人さんみたいに聞いちゃって(笑)。
「WHAT'S IN?」インタビューより(1990年8月号)